[ カテゴリー » アップデート ]

v1.6系EUC-JPからUTF-8への変換

category-icon

 こんばんは。まぁ、ある程度予想されたとはいえ自民惨敗ですねぇ。安倍さんは続投の意欲を示していますが、今回の結果には、安倍さん自身の指導力に対する国民の評価も十分反映されていると思いますが…とまぁ政治の話は自分のブログの方で書くとして。

 さて、v1.6系の最新バージョンはv1.6.4の7/29付ですが、プログラムの文字コードとしては、UTF-8版とEUC-JP版の2つを用意しています。本音では、UTF-8一本に絞りたいところですが、(レンタル)サーバーの仕様によっては、EUC-JPじゃないと上手く動かないところもあるようなので暫くは2本立てで行こうかと思います。

 現状、このサイトは今でもEUC-JPモードですが、v1.6.3からはUTF-8版もリリースしており、個人的にはUTF-8に移行したい人なので、文字コード変換プログラムを書きました。8月に入ったら、このサイトもUTF-8仕様になっていると思います。フォーラムの方でもちょっと書いていますが、ファイル名はuconv.phpです。変換のターゲットとしては、log, comments, trackbacks, owner, pages の5つで、その中のファイルをEUC-JPからUTF-8に変換します。管理者権限でしか動きません。使い方としては、uconv.phpの中にも書いていますが、

  1. 従来の動いているブログのindex.phpと同じレベルにuconv.phpをアップ。
  2. ブログにログインした状態で、uconv.phpにアクセス。
  3. 自動的に変換が始まります。上手くいけば1-3秒もすれば、成功の旨のメッセージが表示されます。
  4. ownerディレクトリをFTPソフトでのぞいてみると、UTF8というディレクトリが生成されていると思います。
  5. この中に、log, comments, trackbacks, owner, pages の各ディレクトリが作られていて、その中に変換されたファイルがあるので、取り敢えずUTF8ごと手元のPCにダウンロードしましょう。
  6. ポイントは、もとのEUC-JPのログは、すべてそのまま無傷で残るということです。
  7. あとは、新たにアップした移行先のUTF-8モードのブログに、それらをアップすればOKです。
  8. その際に、アップしたログファイル群のパーミッションの変更(606へ)を忘れないようにして下さい。
  9. 取り敢えずログをアップした状態でトップページにアクセスしても、とくに何も反映されてないように見えますが、ここで適当に記事を新規投稿してみて下さい。
  10. 新規投稿の操作で、一気にそれまでのEUC-JP版の状態がUTF-8モードで再現されると思います。
  11. あ、PIXディレクトリの中の写真とかは、FTPソフトでダウンロードして、手動で新しいサイトにアップしたりして下さい。。

 以上のような感じで、UTF-8のサイトを、比較的簡単に作り上げることが出来ると思います。取り急ぎ。

 

添付ファイル: uconv.phpattachedIcon 

— posted by martin at 12:05 am   commentComment [6]  pingTrackBack [1]

ppBlog1.6.4リリース

category-icon

こんにちは。久しぶりのリリースです。まずは、UTF-8版とEUC-JP版の自動インストールバージョンをリリースしました。v1.6.3(UTF-8版のみ)からそう大きな変更はありません。修正点は、

  1. 記事投稿画面でのタグチェック機能の見直し。
  2. ユーザーが自分の記事を投稿・編集した際に管理者に通達メールを送るようにした。これはログの保守も兼ねています。
  3. サイドバーのトラックバック一覧をなるべく時系列になるようにした。新しい順から。これまでは古い記事にトラックバックしてもサイドバーには表示されませんでした。

てなとこです。v1.6.3をお使いの方は、それぞれjs/editor.js、utils.php/utils_admin.php, cache.phpを上書きすればOKです。一応UTF8版の差分を添付しておきます。取り急ぎ。

添付ファイル: DIFF070723.zipattachedIcon 

— posted by martin at 05:11 am   commentComment [24]  pingTrackBack [1]

今日はパイの日

category-icon

 こんばんは。外からなのでファイルのアップロードは頼りない感じです。今日は円周率のπ(パイ)の日だそうで。円周率は3.14159・・・と無限に続きますが、人類が知る数少ない超越数Wのひとつでもあります。超越数の集合は有理数全体の集合より高い次元の濃度を持つのに、人類は広大に横たわる超越数のほんの一握りしか知らないし、ある実数が超越数かどうか判定する術も不完全です。数学の未解決問題は山ほどあって興味が尽きませんが、数字というシンボルを持って順序付けをする概念は全宇宙共通だろうと思います。

 さて余談はこれぐらいにして。ppBlogは少しバージョンを上げてv1.6.1からv1.6.2になりました。いくつかのバグを修正したのと、あと、従来よりもMovableType(MT)からのログインポートに、かなりの再現性を持たせたつもりです。個人的にMTは使ったことはないので、とあるユーザーの方からのメールを介したキャッチボールがとても役に立ちました。画像を含んだ記事も取り込めてppBlogの画像データベースに反映できるかもです。

 また、詳しいことは後ほど。

 


— posted by martin at 03:02 am   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

v1.6.0とv1.6.1との差分

category-icon

 昨日のv1.6.0のままでは、IEでJavaScriptエラーが出たので、それの修正版になります。utils.phpも1箇所修正しました。

追記[2007/3/1 0:15:8]

「ページ作成」でツールバーを生成したときに、閉じないタグが出てくるバグがeditor.jsにありました。ここからもゲットできます→http://p2b.jp/demos/editor.js

あと、文字色が背景色になるなぁ。今から見てみます。

添付ファイル: DIFF160161.zipattachedIcon 

— posted by martin at 10:03 pm   commentComment [24]  pingTrackBack [1]

 

v1.5からv1.6系への移行

category-icon

1 of 212Next»
 こんばんは。昨日、1.6.0をリリースしましたが、手元には既にv1.6.1があったりします(--) IE(インターネットエクスプローラー)の存在を忘れてまして。JavaScriptとCSS(スタイルシート)関連のデバッグには、Firefoxのエラーダイアログを活用しているのですが、とびきりモダンなFirefoxでエラーがないと、ついつい安心してしまって・・・。

 と、言い訳はそれぐらいにしておいて、簡単に1.5系から1.6系へのアップデートについて書いておきます。

  • 基本的に今回は、スタイルシートで新しいクラスを追加したりはしていないので、各テーマで修正がいるということはないと思います。
  • またログもそのままですし、キモの定義ファイルini.inc.phpもいじりません。
  • 今回のアップは、管理画面での動作や見栄えの修正が殆どなので、ほぼすべてのmudulesディレクトリのファイルは上書き更新して下さい。
  • 同様に、admin.phpやそれのCSSであるadmin.css,editor.cssなどが上書きの対象になります。
  • あと、キモのJavaScriptライブラリのlib.js/editor.jsもかなりいじりました。なので、もしこれを独自にカスタマイズをしている方は注意が必要かもしれません。
  • 具体的には、以前あった roundedStyle() という関数があって、これは角丸コーナーのための関数で、スタイルシートのクラス名 rounded を持つボックスに対して発動するのですが、これの名前が cornerPlay()に変わりました。また、クラス名としては corner-play になります。なので、もし、rounded というクラス名を付けて記事を書いていた方は(殆どいないと思いますが・・・)、対象ログでcorner-playに置換するなどの作業が必要になるかと思います。すみませんねぇ、roundedがあまりに一般的過ぎる名称なんで。。スクリプト自体も、結構、安定させたつもりです。
  • あとは、サイドバーの各ボックスは、標準で閉じたり開いたり出来てたわけですが、クッキーを使って、読み手が操作した状態を覚えるようにしました。なので、クッキーが有効なら、ボックスの開閉状態が、次にページを訪れたときに再現される寸法です。
  • 同じサイドボックスの開閉についてですが、なるべくHTMLソースとJavaScriptソースとを分離させたいという思想から、HTMLの中でonclick="・・・"というのは避けて、lib.jsで一括して指定するような挙動になっています。
  • モブログ関連は、結構強化したつもりです。管理画面を見ていただければ分かりますが、色々指定できるようになりました。カテゴリーだとか、コメントやトラックバックの受付可否だとか。
  • トップディレクトリのImagesについては、いくつか描き直したりしてるので、軒並み上書きすれば良いと思います。
  • とくにセキュリティー関連でアップデートが必要ということはないので、現状のバージョンで不満なく使えているのであれば、バージョンアップも必要ないかとは思いますが、個人的にはオススメですよ;-)

 てなとこですかねぇ。次のページにcornerPlayの実際を示します

1 of 212Next»

— posted by martin at 08:23 pm   commentComment [7]  pingTrackBack [1]

Created in 0.0064 sec.
prev
2024.11
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30