ベータ版その5

category-icon

こんばんは。この期に及んで、まだ色々変更を加えているmartinです。でも、よりよりツールを提供したいので、それなりにこだわりたいです。

 今回、それなりに大きな変更点があります。主にモジュールでの変更ですが、統計にカウントしないIPの設定をしやすくしました。ppBlogでは、特定のIPからのコメントやトラックバックを除外できるようになっていますが、そのモジュールと統合して管理画面の「IPコントール」の項目に組み入れました。ついでに、「記念日の設定」ですが、これまでは、中途半端に、config.inc.php モジュールに組み込まれていたのですが、これもanniv.inc.phpとして独立したモジュールとしました。

 あと、アクセス解析もちょいと修正を加えて、検索エンジンでのソートを2項目に分けました。ひとつは従来通りの、「どんなキーワードでこのサイトにやってきたか?」でソートしたもの、もうひとつは「各検索エンジンのシェア」をグラフ表示させたものです。前者の「キーワード」ソートですが、何だか似たような検索語がズラッと表示されていたりしてたので(ppBlogとかppblogとかPPBLOGとか)、少し整理して表示させるようにしました。また、このときにBiglobeExciteのアイコンがないことに気付き、この2つを追加してます。このスクリーンショットを載せておきます。グーグルのシェア、凄すぎです。
stat
ppblogでの検索が多いですねぇ。当たり前か。
stat2
グーグルのシェア、驚異の9割超えです!!

 そういえば、管理画面のレイアウトというか、その裏側のタグをいじったりしたせいでいろんなモジュールが更新されています。見た目はそう変化はないです。

— posted by martin at 11:45 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~

     
Created in 0.0150 sec.
prev
2025.5
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31